ハナマル日記〜娘達の学習、生活記録〜

楪(ユズリハ)です。2013年早生まれの長女マルと2016年生まれ次女ハナの娘2人を育てていく中で、親の役割を考えた時に遊びや学習、生活の環境を整えることが重要だと思い、日々実行すべく奮闘中です。

2週間で現れた効果 4歳児マル編

中古DWEが届いてから2週間で、マルにはどんな効果が出たかというと…。

 

マルが歌の中にあるフレーズを使って遊ぶようになりました。

例えば、around and around と言いながら回ったり、食事中にcover your eyes.don't look. と言って私の目を隠させて、uncover your eyes. って言って見てみたら、お皿を空にしてbig surprise!って言ってみたり(食の細い子なので、完食するなんて嬉しすぎる)。

clap your handsはお試しDVDに入ってたからフリも歌詞も完璧なので、ハナと一緒に踊ったり。

きちんと意味を理解して話したり動いたりしているようです。

あとは、映像と同じことをして遊んだりもします。

daisy chain作る歌では、一緒にスキップして花をつむふりをしたり、折り紙でchain作って頭に乗せて見たり。

Who took the peanuts?は頭に残りすぎたらしく、担任の先生に歌ってみせて一緒に歌うことを強要したようです…。

 

ピクニックの回を見て、休みの日はピクニック行こう!って言ったりもしています。
なので週末ピクニックに行って関連する歌を歌ったりするつもり。

 

〜ってどういう意味?と英単語を聞いて来ることもあります。

英単語に関しては、母国語方式じゃないけどもう日本語ペラペラだから仕方ないとして、日本語で意味を教えています。

最近は日本語の単語もこれはどういう意味?とよく聞くので、同じように教えて大丈夫かなと。

それできっと英単語も覚えられると思うので。

 

ファンウィズワーズのカードは、単語が小文字で書いてあるんですが、マルは大文字しかわかりません。

なので、お風呂で小文字を覚える練習中。

 3文字くらいの単語なら読めるように。

ちなみに、マルがカードを壁に貼ってほしいと言ったので、とりあえず適当にマステで貼ってます。

これはちゃんと整理したい。

f:id:glicina12713:20170907085036j:image

アクティビティの時計は、この時間までにご飯食べ終わるよー、とかに使ってます。

 

あと、ライトライトペンの動作確認のためにタッチしているところを見られてやりたがったので、メインプログラムのレッスンもbook1のlesson2までやってみました。

もともと一応英語はやってきていたので慣れているからか、これくらいなら難なくクリア。

It's nice to meet you.くらいは絵本と一緒にサラサラ言えています。

 

4歳児のマル、私が思っていたより歌もけっこう覚えるし、聞いたままだから発音いいし(たまにえ?何言ってるかわからない、という単語もあるけど)、口ずさんだり独り言のようにフレーズ言ってみたりと、たくさん英語が出て来るのでびっくりしています。

 何より、マルは映像優位で物事覚える子なので、シングアロングはDVD買って正解だったなと思います。

でもそれを考えるとストレートプレイもあった方が良かったかな…。

 

初っ端からこんなに飛ばすと、息切れするのも早い気もするけど、インプット大事だし、このまま続けて行こうと思います。